理念・ミッション
理念
全従業員の豊かさを追求し、店舗開発部の快適を創造する
利他共栄から利他共鳴、利他共振で
店舗開発部の3部門すべての業務代行を推進します。
- 立地開発
- 建設設備
- 営繕
ミッション
果てしなく続く
緊急メンテナンスを
ゼロにする
私たち「店舗ドック」が目指すのは、店舗を“ゼロトラブル”の状態に導くことです。
定期的な予防メンテナンスを行い、従来の「壊れてから直す」という事後保全から、「予兆・予報保全」へとメンテナンスのあり方を根本から変革します。
これにより、高額な緊急費用や、担当者が疲弊する「火消し型」の業務をなくし、安全、安心、そしてコストダウンを実現します。
ミッションにいたるストーリー
創業から27年間、2025年9月まで弊社の社名であった「レガーロ」は、イタリア語で「贈り物」を意味します。
私たちは「快適を創造し、お客様への贈り物にしたい」という想いを胸に、お客様、協力会社、スタッフなど、関わるすべての人々を幸せにするという志をもって、看板業界の課題解決に取り組んできました。
当時のミッションは、「看板で悲しむ人をゼロにする」というものでした。
看板の落下や火災といったトラブルによって、お店や企業が長年かけて築いた信用が一瞬で失われる現実を目の当たりにし、業界全体を変えることで社会に貢献しようとしたのです。
この「看板ドック」事業でお客様と接すると、想定される課題に手をつけることが出来ない根本的な課題がありました。
それが【緊急メンテナンス】です。
その発生数は私たちの想像をはるかに超えるもので、この課題を解決しなければミッションの達成はないと覚悟が決まり、その決意表明を兼ねて創業から27年名乗ってきたレガーロを店舗ドックに商号変更しました。
看板の点検・メンテナンスを通じて「予兆保全」の有効性を確信した私たちは、そのノウハウを店舗全体の設備へと拡大。
サステナブルサインのレガーロは、店舗開発部のお困り事をゼロにする「店舗ドック」へと進化を遂げたのです。
いかなる時も変わらぬ理念「快適創造」を追求しながら、新たなミッションを掲げました。
それが、「果てしなく続く緊急メンテナンスを、ゼロにする」です。